英語ニュース・エンタメ・本からの英会話学習

生きた英語から学ぶブログ

英語

ESGと投資についての英文ニュースと英語表現

2023/3/24  

普段のニュースでよく見たり聞いたりすることが多くなった英単語の一つ「ESG」。 SDGSと並んで使われることが多いので「環境保護に関する表現」と考える人も多いと思います。 かくいう私自身も「ESG」に ...

ロシアがグーグルに科した「罰金」に関する英語表現

2023/3/15  

巨大IT企業に対する風当たりが欧米を中心に高まっています。 今回はロシアがその動きを見せた模様。 英国BBCニュースが以下の記事で取り上げています。 Russia fines Google over ...

コンテナ不足による世界的な運賃高騰についての英語表現

2023/3/24  

海上輸送に不可欠な「コンテナ」の不足による世界的な物流の混乱が続いています。 コロナによって経済活動が停止していた時期を脱し、中国やアジアから運ばれる荷物が急増したことが原因だといわれています。 それ ...

ビットコイン・Defiの今後についての英語表現

2023/3/24  

ドルやユーロ、円などの法定通貨に変わる「未来の通貨」として注目を集めてきたビットコイン。 投資の対象から、一部の国では法定通貨に変わる「使える通貨」として、その存在を高めてきています。 コロナによる世 ...

「ウェブ3.0」についての英語解説と未来予測

2023/3/24  

経済メディアCNBCで取り上げられた「ウェブ3.0」に関する英語記事です。 記事の内容は、新たなネット技術の潮流である「ウェブ3.0」についての現況と未来、続いてテスラの創設者であるイーロン・マスク氏 ...

ビリー・アイリッシュ「ノータイム・トゥ・ダイ」英語歌詞をチェック!

2023/3/30  

「ボンド」シリーズの最新作「ノータイム・トゥ・ダイ」テーマソングから英語を学ぼう!の回です。 主題歌を歌うのは、数年前から世界的な歌姫として大人気のビリーアイリッシュ。 アメリカ出身のアイリッシュは2 ...

独学で初級~中級レベルの英会話力を身につける方法

2023/2/23  

独学で一定のレベルの英会話力を身につける方法の紹介です。 スクールやオンライン講座に通わずに「完全独学」で「ゼロの状態から初級~中級レベル」までは「英語を話す」ようになるための方法論です。 私自身の経 ...

【英単語・ボギャブラリー】基本は丸暗記でOK!語学はスポーツと同じです

2023/3/31    ,

語学学習のノウハウが世の中にごまんと溢れている昨今、テクニックに流れ過ぎているテキストやガイドツールが多すぎるとはよく言われます。 私もそう思いますし、実際に英語を始めとしたいくつかの言語を学んできた ...

「シャドーイング」で英会話の筋肉を鍛えよう!

2023/3/31  

英語のスピーキング力を上げる練習法です。 語学は真似をすることで上達していきます。 ネイティブスピーカーや英語の上手な人、自分が「こうなりたいな」と思う人の英語スピーキングを聞きながら、相手と同じよう ...

英会話は細切れにして話そう!スピーキングのコツを紹介

2023/3/31  

英会話を勉強しているけど、実際に会話するときに思ったことを話せない、しどろもどろになってしまうという人は結構多いと思います。 でも中学校で習った文法や構文をちゃんと覚えていれば、日常会話レベルの英語は ...

Copyright© 生きた英語から学ぶブログ , 2023 All Rights Reserved.