英語ニュース・エンタメ・本からの英会話学習

生きた英語から学ぶブログ

英語学習のお役立ちグッズ・ギフト【おすすめ5選】

英語や英会話を学んでいる人向けグッズの紹介です。

独学やスクール、オンライン学習で学ぶ人に役立つものを取り上げてみました。

ご自身や周りの人へのおすすめ英語サポートグッズとしてぜひ参考にしてください。

英語学習のお役立ちグッズ・ギフトおすすめ5選

1・電子辞書

語学学習の定番です。

語学テキストの学習で分からない単語やフレーズが出てきたとき、会話レッスンの中で不明なボギャブラリーが出てきたときに役立ちます。

今の時代、スマホのアプリがあれば十分だと思われがちですが、最新モデルの電子辞書は収録している単語や語法はもちろん、対応する日本語の言い回しにも膨大な数の辞書の情報を詰め込んでいます。

学生からビジネスマンまで、正確な言葉の表現が必要であればあるほど、電子辞書の必要性は相当高いと思います。

おすすめは圧倒的にカシオのシリーズ。

収録語数と愛用するユーザーの多さで、今なお電子辞書界ではトップレベルのシェアを誇るブランドを選んでおけば間違いないですよ。

 

2・ペン型スキャナー辞書

洋書や英字新聞・雑誌を読む時に役立つ辞書です。

ペンタイプになっており、分からない単語が出てきたときにペン先でなぞるだけで、収録されている電子辞書の中から適切な訳が表示されます。

デジタル全盛の時代に少し時代遅れかも知れませんが、まだまだ紙媒体の重要性は高く、ビジネスでも会議や書類などで使われることが多いかと思います。

仕事や学習はもちろん、趣味で洋書を読む方や、出先で英字新聞を目にする方だと、サッと取り出せてサッと訳が表示されるこの辞書は結構お役立感が強いのでは?

サイズがペン型なので表示される文字の大きさや、読み取りの感度がモデルによって優劣があり、あくまで電子辞書などのサポートに良いと思います。

created by Rinker
シャープ(SHARP)
¥3,580 (2023/03/31 22:31:23時点 Amazon調べ-詳細)

 

翻訳機(ポケトーク)

音声を入れることで翻訳してくれるデバイスです。

来日ウクライナ避難民の方に配られた翻訳デバイスとして有名になりましたね。

パンデミックでアメリカの医療機関に寄贈したことでもその名を世界に知らしめた、日本が誇る名機の一つになっています。

70言語で音声とテキスト、12言語でテキストのみに翻訳できる仕様になっています。

翻訳というと「英語学習」には向いていなさそうですが、このデバイスは音声翻訳以外の「テキスト翻訳」「発音練習」にも対応しています。

発声練習は独学ではなかなか難しいので、このデバイスを使うことでそれが可能になるということ。

もちろん本来の外国人との会話の翻訳にも活用できるで、分からない単語やフレーズをその場でチェックできる利点もあります。

専用機器なので様々な機能を拡張できるのも面白いです。

海外旅行やビジネスの折衝にも使えるため、単なる英語学習の範疇を越えたお役立感がおすすめのポイントです。

【価格】

・ポケトークW:14,580円

・ポケトークS: 32,780円

・ポケトークS plus:34,980円

 

4・Amazon Fire TVスティック

アマゾンが販売する動画配信用の接続デバイスです。

ハンディサイズのスティックをテレビに差し込むだけで、契約している動画配信サービスやyoutubeを自宅のテレビで鑑賞することができます。

このデバイスをおすすめする理由は、海外の映画やドラマ、youtubeで英語を学ぶのに役立つからです。

英語は「聴く・読む・話す」が大事で、それを映像と音声・字幕で学ぶ意味があります。

動画や映画だと、自分で自由に画面を止めて分からなかった英語の意味やつづりをチェックできます。

同時に発音も学べますし、話し方も画面向こうの演者のそれを真似することで、実際にネイティブと話しているのと同じレベルの学習効果が得られます。

使われる言葉とそれを必要とするシチュエーションも映像を目にすることで、視覚的に学べるのが映画やドラマ学習の良いところなんですね。

そしてそれを自宅で自由に叶えることができるのが、amazon fire tvスティックということ。

パソコンやスマホ、タブレットでも可能ですが、やはり大画面で目にすることで目にも良いですし、なによりも落ち着いて勉強できますよね。

プライムビデオやネットフリックス、youtube、アベマTV、ディズニープラス、パラビ、WOWWOWなど、15のサービスと、60万以上の作品を視聴することができるので、英語学習と映画ドラマ鑑賞の二つを同時にできる魅力が最大のポイントです。

 

5・ワイヤレスイヤホン

英語の音声学習に役立つデバイスです。

オンライン英会話や英語スタディサプリ・オーディオブックを使った英語リスニングにも強い味方になります。

通勤や通学時、家事や育児などの作業の合間に「ながら」で学べるのが大きいです。

移動中や作業中はどうしても手が使えませんし、足も動かしていますからね。

コードレスイヤホンはコードが引っ掛かる面倒さからも解放されますし、行動範囲が広くなるのが何よりの魅力です。

英語学習そのものに使えるわけではありませんが、あらゆるデバイスや学習機会のサポートとして無類の便利さを提供してくれるのが、ワイヤレスタイプのイヤホンだと思います。

 

学習効果を上げるグッズで英語力もアップ

英語学習のサポート効果が高いアイテムを5つ紹介させてもらいました。

使えるものは何でも使い、真の目的である英語力をグン!と挙げていきましょう。

忙しい30代以上の社会人におすすめの英語勉強法

続きを見る

独学で初級~中級レベルの英会話力を身につける方法

続きを見る

スポンサーリンク

-英語学習

Copyright© 生きた英語から学ぶブログ , 2023 All Rights Reserved.